2016年5月27日金曜日

小言5:外国でビジネスをする際の決済口座!payoneer(ペイオニア)を知っているか

私はAmazon 日本とAmazon USAにマーケットプレイスを持っているのですが、
Amazon USAで商品を販売した場合、問題になったのが決済口座でした。

過去では、米国でビジネスを行う場合、わざわざ米国まで行って銀行口座を
作らなければなりませんでした。
しかし、今はPayoneer ペイオニア(パイオニアではない!)という便利なサービス
があります。
Payoneerに口座を作れば、決済した代金は一旦その口座に振り込まれます。
ある一定の金額を超えたら、日本の銀行口座に移動すればよいのです。

自分はAmazonで販売もしないし、米国の口座はいらないという方も多いと
思いますが、民泊で有名になったAirBnBなど、これから多くのサービスで利用
出来るようになります。今から口座を持っておくことをお勧めいたします。
今なら登録でお小遣いが頂けます!


利用はこちらから!


2016年2月19日金曜日

小言4:昔のブログもよろしく!

2014年の夏に終了した昔のブログを久しぶりに読んでみました。

1111回まで続けた「サラリーマン独立社長の挑戦日記」と、
この新しいブログを紐付けしたいと思います。

http://ogacom.blogspot.jp/   「サラリーマン独立社長の挑戦日記」もよろしく!

小言3:神頼みではなく、神感謝がよい。

何か困った事があったり、望みがあったとき、人は神様にどうにかしてくださいと頼みます。
中には、こんなにお布施をはずんだのに、望みが叶わないと逆切れをする人もいます。

私は、神社やお寺にお参りに行くと「いつも見守って頂き有難うございます。」と感謝の気持ち
を伝えます。その後に、「もしよかったら願いも叶えてください」と伺いを立てます。

神様も仏様も忙しいのだから、望みばかりぶつけても叶えてもらえません!
まずは感謝からです。

2016年2月12日金曜日

小言2:相手の行動は、自分の行動の鏡だ!

ある人物と二人でいる場合、その相手の言動に知らず知らずに合わせています。
また、楽しい相手の行動には同調し、嫌な行動には目をそむけます。
この関係維持の行動は、相手も同じように感じています。

つまり、相手の行動は自分の行動に大いに影響を受けており、バランスを取ろうと
しています。もしバランスが崩れるようなことがあれば、関係の維持は不可能となります。

2016年2月5日金曜日

小言1:自分の行動の結果は、大切な人に降り掛かる

一生懸命に頑張ると、その結果は自分にはもちろん、
自分の大切な人の喜びになります。

遊び呆けると、自分が後で苦労するだけではなく、
自分の大切な人に苦労を与えます。

まさに因縁の力です。 

「どうせ自分が責任を負えばいいんだ!」と思っていたら、
そのツケは自分にではなく 子供たちなど家族に降り掛かります。 
そのため、前向きな行動をすべきなのです!

ブログを再開します

千葉県柏市を拠点に情報サービスを提供していますオガコムジャパンの小笠原です。
数年前、毎日ブログを書き込んでいたのですが、記事がマンネリになってしまったので
しばらくお休みをしていました。

少々パワーが戻ってきましたので、新しいURLでブログを再開させて頂きます。

ちなみにタイトルは「零細IT企業の社長の小言」にしました。
面白くなさそうですが、同じような境遇にある社長さん、或いはこれから社長になろう
という方々の参考にでもなればと思います。

尚、古いブログも備忘録替わりにURLを記載しておきます。
宜しければ、そちらもどうぞ!

http://ogacom.blogspot.jp/ サラリーマン独立社長の挑戦日記